微炭酸のしょう油

やわらかいところ、刺してもいいですか?

引退

卓球の選手が引退するということをネットニュースで知った。ネットニュースにはこう書かれていた。「彼女がついにラケットを置く」と。 マイクを置く、スパイクを脱ぐ、廻しを外す。引退するときに出てくる独特の表現だ。基本的には愛用していた道具をなんか…

時間に取り残される

ちょっと前に「今年が2021年だということに慣れ始めたな」と思っていたのだが、どうやらもう2021年は終わってしまうらしい。 この「今年に慣れる」という感覚に、年々時間が必要になっているように感じている。 20代のうちは、上半期中には「今年」というも…

cold feel point

今日はとても寒かった。 人によってcold feel point(寒さを感じる尺度。今作った)は異なるが、ぼくは他人よりCFP(cold feel pointの略。さっき作った言葉をもう略語にしたことを褒めてほしい)が高め(高めのほうが寒がりということ。最初から「寒がり」…

スイス

スイスに行ったことがあるという友だちが、 「時計がいっぱいあったよ」と言っていたので、 「じゃあ今何時か分からないじゃん」と返した。 その場にいる誰にも伝わっていなかったようだったが、 なかなか気の利いた返しだったと思ってる。 ぜったいにへこた…

キングオブコント2021の感想 〜伝説の回にはいつもニューヨーク屋敷がいる〜

キングオブコント2021が終わった。終わってみれば、途中で小峠さんが「伝説の回になるんじゃないか」と言っていたが、本当に伝説の回になったように思う。 キングオブコントに関わらず、賞レースというのは主に2つのエンターテイメントが存在すると思ってい…

キングオブコント2021予想 〜蛙亭が時代を動かす〜

今日、19時から「キングオブコント2021」が放送される。 ニューヨーク屋敷いわく「渋いメンバー」と言われる10組が揃ったが、個人的に注目しているコンビがいる。「蛙亭」だ。 賞レースとは、「次世代のスター」を排出する番組である。賞レースで優勝したり…

MacBook Airを手に入れたので、やりたいことを考えてみた

MacBook Airを手に入れた。 今までは4万円で買った安物PCしかなくて、それも買ってから2年しか経ってないのに、もうすべての動作がめちゃくちゃ重かった。 ネットサーフィンすらスムーズにできず、それはもはやサーフィンではなく、ほぼほぼネットの海におぼ…

PK戦は敗者を決めるためのものじゃない

冬の高校サッカー選手権大会を観た。決勝は青森山田と山梨学院。90分と延長戦を戦うも2-2で決着がつかず。PK戦の結果、山梨学院が優勝を飾った。 ぼくはというと、地元の矢板中央高校が準決勝で負けてしまったため、決勝はPK戦しか観ていなかったのだが、PK…

加湿をめぐる戦争

ある日、仕事が終わって家に帰ると、嫁が大騒ぎしていた。手にはコップとスプーンを持ち、なんというかぼくには「コップの中の水をスプーンで家の壁へぶっかけようとしている」ように見えたのだが、嫁に「何やってるの?」と聞くと、本当に「コップの中の水…

2020年を振り返って~その1~

しばらくブログを更新していなかったけど、2020年を振り返ってみることにする。 ①サッカーについて Jリーグを家でTV観戦するのが生きがい、いやもはや"生業"である僕にとって、コロナによる中断はもはや生きている意味を失ったかのような悲しいできごとだっ…

頭が痛い

少し頭が痛い。 低気圧だからだろうか。 それとももう少しで透明人間になるのだろうか。

スマホを変えた。それをぼくは「釈放」と呼ぶよ

ケータイを変えた。いわゆる機種変更というやつだ。昨年の11月に使用期間2年を迎えた前のスマホ。そのタイミングで変えようと思っていたが、国の規制かなんか分からないけど、いわゆる「2年縛り」というものがなくなり、「え、それじゃあべつにいつ買い替え…

いや、それマイナスポイントだからな

ずっと前から思っていることなのだが、某有名お弁当屋さんについて気になってしまうことがある。お弁当屋さんのシステムとしては、注文を受けるレジ担当の人と、実際にお弁当を作る厨房の人がいるわけだが、ぼくが感じるのは「レジ担当の人が厨房の人に怒っ…

キックベースの思い出

小学生のとき、休み時間はキックベースをやっていた。それこそ毎日に近いペースでやっていたので、もしかしたらプロ野球の140試合を超えるくらいやっていたんじゃないだろうか。 と、思っていろいろ思い出してみるが、あのときって誰か点数を数えていたんだ…

こっちが小鳥の気持ちを考えても、小鳥はこっちの気持ちを考えてくれない

決め手なんてもう現れないんじゃないかと不安になる

朝あの人とすれ違う場所で今の時間を知る

夜に月があることを思い出す日

創作

この世には素晴らしい作品がたくさんある。 しかしふと思う。このまま行くと、自分は作品を受け取る側で人生を終わってしまうのではないか。 作品を受け渡す側になることはできるのだろうか。 みたいな。

風が冷たい日のことを思い出す。あの風は今なにをしているだろうか。

よいよな

平日、パーキング、コーヒーとパン。

落胆

ぼくが7年前くらいに書いていたブログを読み返してみたのだけども、あまりに内容がひどくて落胆した。このブログを読み返したときは落胆しないようにしたいのだがどうだろうか。できる限りほめてもらいたい。

本の表紙を折り曲げる

本の表紙を折るのが好きだ。昔は教科書や参考書を買ったら表紙を折るところから始めていたが、最近は普通の本でも表紙を折るようにしている。小説や漫画はさすがにやらないけど、雑誌やノンフィクションものや表紙をしっかりと折り曲げている。 表紙を折るこ…

ティモンディの前田がめっちゃ落ち着いている理由

この前YouTubeで観たティモンディの動画が面白かった。 今150キロを投げるお笑い芸人がいた!済美高校出身…ティモンディ高岸! 体力測定「日本一」の男!済美高のスーパー左腕…ティモンディ前田 最近では「アメトーーク!」等でもよく見る若手のお笑い芸人。…

手帳は日常の予習復習

この前ちょっと暇な時間ができたので、手帳に最近あったことを書き出してみた。最初はなかなか思い出せなかったが、「この日ってなにやってたんだっけ」と、ひとつずつ思い出して手帳のマスを埋めていった。 この「思い出す作業」がなかなか楽しかった。何も…

過去は取り返すことができる

このブログを書いているのは2月24日である。ブログの日付は2月11日なので、10日以上あとにブログを書いていることになる。 「毎日ブログを書こう」と思って始めたこのブログ。一応ブログの記録の上では「130日」くらい連続で記事が更新されていることになっ…

コメントが持つ意味

この前、カフェかなんかで隣の席でおじさんがしていた会話がふと耳に入ってきた。なんでも自衛隊は訓練で50キロのリュックを背負って山に入り、常にそのリュックを背負いながら生活するという訓練を積んでいるとのこと。なるほど、過酷な訓練だなと思って聞…

死が近い

「死ぬかもしれない」 そんな恐怖に怯えながら日々暮らしている。車に乗るとき、車から降りるとき、家に入るとき、そして「ドア」を開けるとき。「それ」がぼくを襲う。「それ」は目には見えない。ただ突然やってきては、ぼくの体に痛みを与えていく。瞬間的…

「ウォンバット大好き芸人」が最高だった

最近、お笑い芸人ニューヨークのYouTubeチャンネルをよく観ている。もともとネタも好きだったけど、YouTubeも面白い。 そんな中で、今日見た動画が最高だった。その名も「ウォンバット大好き芸人」。内容としては、「ニューヨーク」の2人に「そいつどいつ」…

2020シーズンが始まる!!

ついにJリーグが始まる!この前マリノスが優勝したと思ったら、もう次のシーズンが始まってしまう!個人的な今シーズンの見どころを、ぼくが応援する2チームの視点から書いておこうと思う。 ■マリノスファンとして 昨年度王者としてリーグを連覇できるか ACL…