微炭酸のしょう油

やわらかいところ、刺してもいいですか?

過去は取り返すことができる

このブログを書いているのは2月24日である。ブログの日付は2月11日なので、10日以上あとにブログを書いていることになる。 「毎日ブログを書こう」と思って始めたこのブログ。一応ブログの記録の上では「130日」くらい連続で記事が更新されていることになっ…

コメントが持つ意味

この前、カフェかなんかで隣の席でおじさんがしていた会話がふと耳に入ってきた。なんでも自衛隊は訓練で50キロのリュックを背負って山に入り、常にそのリュックを背負いながら生活するという訓練を積んでいるとのこと。なるほど、過酷な訓練だなと思って聞…

死が近い

「死ぬかもしれない」 そんな恐怖に怯えながら日々暮らしている。車に乗るとき、車から降りるとき、家に入るとき、そして「ドア」を開けるとき。「それ」がぼくを襲う。「それ」は目には見えない。ただ突然やってきては、ぼくの体に痛みを与えていく。瞬間的…

「ウォンバット大好き芸人」が最高だった

最近、お笑い芸人ニューヨークのYouTubeチャンネルをよく観ている。もともとネタも好きだったけど、YouTubeも面白い。 そんな中で、今日見た動画が最高だった。その名も「ウォンバット大好き芸人」。内容としては、「ニューヨーク」の2人に「そいつどいつ」…

2020シーズンが始まる!!

ついにJリーグが始まる!この前マリノスが優勝したと思ったら、もう次のシーズンが始まってしまう!個人的な今シーズンの見どころを、ぼくが応援する2チームの視点から書いておこうと思う。 ■マリノスファンとして 昨年度王者としてリーグを連覇できるか ACL…

「そこに鳴る」の「真夜中遊園地」かっこいい!!!!!

チャットモンチー『真夜中遊園地』cover (チャットモンチー トリビュートアルバムオーディション応募)【そこに鳴る軽音部】chatmonchy - Mayonaka Yuuenchi (cover) かっこいい!! しかし改めて「真夜中遊園地」はいい曲だなあ。「ジェットコースター」と…

奢り、奢られ、社会人は生きていく

昨日は先輩にご飯を奢られ、今日は後輩にご飯を奢った。社会人になってもうすぐ10年になろうとしている。もちろん「後輩」の立場のほうが多かったことで、先輩にはいろいろとご飯をごちそうになってきたのだが、果たしてぼくは今までにいくら奢られ、逆にい…

人生ベストコント

霜降り明星のYouTubeで「人生3大ベストコント」という企画をやっていた。これは面白そうだと思い、ぼくもいろいろと考えてみた。霜降り明星と同じく、選んだ3つに順位は付けられない。とりあえずいまぱっと思いついたコントを3つあげてみる。 ラーメンズ『CH…

「べつに書きたくないこと」を思いつきたい

どうも「どうしても書きたいこと」を書こうとすると、ちゃんとした文章にしたくなってしまって、「ああでもないこうでもない」と、まあまあな時間がかかってしまう。 だからもっと「べつに書きたくないこと」を思いつきたい。「どうしても書きたいこと」を思…

サッカーの審判はめちゃくちゃ大変な仕事だ

この前サッカーの審判をした。草サッカーの、公式戦でもない試合、ましてや20分ハーフくらいの、遊びの遊びの遊びみたいな試合。自分のチームの試合が終わったあとで、一応関係ないチームの人が審判をやるということで、ぼくが次の試合の審判になった。 途中…

夢疲れ

なんかインパクトの強い夢を立て続けに見たような気がする。それでけっこう起きるたびの「夢疲れ」がひどい。 あんまり思い出せないし、夢をあんまり思い出すとよくないらしいので思い出さないが、それでもなんかけっこうストーリーがしっかりしていて、それ…

自由律俳句の面白さに気づいた瞬間

「自由律俳句」というものがある。かつては伊集院光さんがハマっていたと聞いて少し興味を持ってはいたものの、なんとなくその良さがわからずにいたジャンルでもある。 Wikipediaによれば、 自由律俳句(じゆうりつはいく)とは、五七五の定型俳句に対し、定…

勝手にブログを書いてくれればいいのに

帰りの車の中で「あ、これブログに書こう」と思ったことが何個かあったのだが、すっかり忘れてしまった。ブログに書くにはあのとき思ったことを家まで覚えておいて、そしてその思ったことに少し肉付けして一つの文章にしなければならない。なんと高度な作業…

このままじゃ「衣類片寄り」ブログになってしまう

けっこうブログを書いている。いま現在100日以上連続で更新している最中だし、これまでの記事も合わせれば300くらい記事も溜まってきた。 そんな中で、このブログでもっとも読まれている記事はなにか。基本的には株とFXを中心に資産運用についての記事をまと…

あの寒さを少し思い出したんだ

冬は嫌いだ。 冬は寒いから嫌いだ。 今年の冬は暖かい。 だから今年の冬は少し良い。 今日は寒かった。 寒いのは嫌いだ。 でも、 そうこなくっちゃ。 と、ちょっと思った。

ムーミンで思い出した話

ムーミンのアニメを観ていた時期がある。ムーミンのアニメにはいくつか種類があるみたいだが、ぼくが観ていたのは「楽しいムーミン一家」という、コナンの声をやっている高山みなみがムーミン役をやっているやつだ。 特に記憶に残っているのはそのオープニン…

誰かと一緒にアニメを観るのはいいもんだ

アニメで「約束のネバーランド」を観た。面白すぎた。嫁と一緒に何気なく第1話を観たのだけれど、止まらなくなって一気にいまアマゾンプライムで配信されてるのを全部観てしまった。 最近はよく嫁とアニメを観ている。何年か前も「夫婦でアニメを一緒に観る…

「水曜日のダウンタウン」「MONSTER IDOL」の感想。~アイドルの命はいかに~

遅ればせながら、「水曜日のダウンタウン」の「MONSTER IDOL」という企画を観た。これは安田大サーカスのクロちゃんがアイドルのプロデューサーになり、実際に女の子たちを選抜しアイドルを結成させるという企画だ。 一通り観終わって、まあ世間の反応はと言…

カルチョビット、それは「思い通りに動かせない」チームを「思い通りに動かす」ゲーム。

そもそも「カルチョビット」とはどういうゲームなのかを説明しよう。昨今、サッカーゲームと言ってもいろいろある。例えばウイニングイレブンみたいに選手を操作して試合をするゲームもあれば、サカつくのようにクラブ経営に特化したゲームもある。そんな中…

おもしろいスマホアプリを探す旅。青い鳥は足元にいたのか。

ぼくはと言えば、常に「良いスマホアプリがないか」と探している。理由は、職場のお昼休みにやることがないからだ。基本的にはスポーツニュースサイトを見てサッカー情報を確認しているが、それでも時間を持て余してしまう。 数年前、ひとつのアプリにハマっ…

主人公ってよくない?

漫画の主人公の話で言えば、「自ら目指すやつ」と、「なにかのきっかけで目指さなきゃいけなくなったやつ」がいると書いたが、他にもなんかタイプないかなと思ったときに、るろうに剣心みたいに「なんか知らないけど敵が向こうからやってくる」タイプもいる…

漫画の主人公も時代とともに変化していくものなのだよ

「鬼滅の刃」の主人公の竈門炭治郎(かまどたんじろう)は、ある日家族を鬼に殺されてしまう。唯一生き残った妹の禰豆子(ねずこ)は、鬼に噛まれたことで体が「鬼」になってしまう。その禰豆子を人間に戻すために、炭治郎は鬼を滅殺する「鬼殺隊」に入隊す…

「鬼滅の刃」を観て思ったこと、その2

「鬼滅の刃」は面白い。アニメに関して言えば、映像が最高だった。もはや映画なんじゃないかってくらいの迫力、そして曲の使い方。今年は本当に映画もやるらしい。たぶん観に行くだろう。 「鬼滅の刃」を観て思ったこと、その2。それは「少年漫画はネーミン…

「鬼滅の刃」を観て思ったこと、その1

「鬼滅の刃」をアマゾンプライムで観ている。聞けばあのワンピースよりも単行本が売れているらしい。とんでもないことだ。いくらもらえるんだ。 「鬼滅の刃」を観て思ったことは、やはり少年漫画で一番おもしろくてわくわくするのは、新キャラが一気に登場す…

鬼滅の刃

アニメ面白い。 なんか映画レベルのクオリティ。 すげえわ。

酔っ払っています

酒はうまい

ブログ休み

本日はブログをお休みします。 またのご来店をお待ちしております。

心を揺れ動かすのに必要なのは、それ専用の機械

川上未映子の文体が好きで、たまにエッセイ「オモロマンティック・ボム!」を読み返したりする。それが今日だった。 ぼくはといえば、本を読んでいて「良いな!」と思ったときには、端っこを折ってその痕跡を残しておくことがたまにあるのだが、今日読んだ「…

お布団あるからもう寝んだ

最近、睡眠時間が長くなっている。仕事で残業が多くなっていたことや、久しぶりに体を動かしたことも影響しているのかもしれないが、ここ数日はいつもより早く布団に入っている。 何年か前は布団に入るのが遅かった。今よりも始業時間が遅かったのもあるが、…

成人式の思ひで

ぼくの地域では成人式は中学校の単位で行われる。中学校ごとに会場が異なり、つまり中学時代の同級生しか同じ会場にいないということになる。まあ中学時代の友だちも会えば喋ったりもするし、なかなか楽しかったんだけど、ぼくが一番仲が良かったのは高校時…