微炭酸のしょう油

くだらなき こともなき世を くだらなく

2024年に買ってよかったもの

2024年に買って良かったもの

 

・スピーカー

2024年の生活を変えてくれたアイテムの1位はDALIのスピーカーだと思う。基本的にはテレビに繋いで使っている。テレビでYouTubeを再生してもいいし、Bluetoothを繋いで音楽を流しても良い。テレビから聴こえる全ての音声がめちゃくちゃ良くなるので、映画やドラマを普通に流していても色んな音声が高音質になる。

このスピーカーを使って休みの日の朝にクラシックを流すのは本当に最高。家で流れる音の全てを良くしてくれた2024のMVPと言えるアイテム。値段はまあまあするのだが、本当に買って良かった。1mmも後悔していない。

・アンプ

これはスピーカーとセットなんだけど、まさかスピーカーだけでは音が鳴らないとは思わなかった。5万円くらいの予算感で家電量販店に行ったら「アンプが必要なんですよ」と言われていきなり必要予算が倍になったことを思い出す。しかし妥協しなくて本当に良かった。これがあれば今度はレコードプレイヤーなんかを繋ぐこともできるし。アンプの良し悪しなんて正直わからないが、一応良いものにしておいて良かったと思ってる。これも1mmも後悔ない。

・ひげ剃り

ブログにも書いたけど、ひげ剃りの時間がマジで楽しくなった。今までは「めんどくさい」としか思ってなかったけど、これを買ってから休みの日もひげを剃りたくなってる。毎日使うものだからこそ、生活の質の向上を実感する。奥さんに言われて買ったけど、マジで買って良かった。

・防草シート

今年の庭で大工事したのは防草シートの交換だ。今までは布っぽいペラペラの防草シートを使ってたんだけど、間から草が生えてきちゃってもう使い物にならなかった。そこで買ってきたのがこの最強の防草シート。今までの素材とは違い、硬めのプラスチック板みたいな素材でとても丈夫。防草シートを入れ替える作業はなかなかに重労働だったが、完成後の庭は夏を通して雑草の侵入を許さなかった。庭の景観を保ってくれた影の重要アイテム。

・コーヒーミル

これもめっちゃ良かった。今まで使ってたミルがオモチャに感じるくらい、コーヒーの出来が良い。お湯を注いだときにぷくぷくと泡が出るようになった。挽くのもめちゃくちゃ回しやすくて、ストレスなく挽ききれる。粗さも調整可能で、ぼくが好きな深煎りに合わせた挽き方に調整できる。コーヒーの味がわかるわけじゃないけど、コーヒーを挽くのが楽しくなったのは間違いない。

 

なんか今年はめちゃくちゃ良い買い物ができたような気がする。上にあげたものはどれも生活の質を根底から上げてくれたようなアイテムばかりで、毎日毎週使うたびにちょっとした幸せを感じることができた。買い物のデメリットは値段の分のお金が減るということだけだ。そこだけなんとかなればいいのにって常に思っている。なんとかならないだろうか。