微炭酸のしょう油

やわらかいところ、刺してもいいですか?

最後の晩餐

お昼ごはんを14時半に食べる「時差ランチ」のススメ

最近、「時差ランチ」という技を編み出して、休みの度に繰り出している。やり方は簡単。お昼ご飯を14時半くらいに食べるだけ。たまに15時になることもあるが、そのほうがもっと威力が高い。この技の最大のメリットはお店が空いているということ。ぼくの地元…

医者ってなんなんでしょう

お正月に録画していた「Dr.コトー診療所2006」を観た。今作ではコトーと共に診療所を支えてきた彩佳が乳がんになり、本島で手術をすることになる。手術の日が近づく中で、島から離れられないコトーに和田さんが言う。 和田 「留守は責任を持って守ります」 …

文字拾いとしての生活

散歩に出て、少し考えごとをする。今日は何を書こうかと思いながら足を進める。駅へと続く線路沿いの広場には木が植えてある。木について書くには木への知見が足りなすぎる。光合成をしてるくらいしか知らない。あと火に弱い。 ブログを書くようになって、思…

新しい読書のカタチを提案する

本屋をうろつくのが好きだ。本屋に行っていろいろなコーナーをうろついて、どんな本があるかを見ていくのが好きだ。結局なんにも買わないこともある。立ち読みすらしないこともある。ただ本のタイトルと、表紙と、本の帯を見ているだけでもすごく楽しい。 ち…

スポーツのルール

アメフトのスーパーボウルを観た。ぜんぜん詳しくないのだが、やってたので観たって感じ。アメフトと言えばアイシールド21。アイシールド21は大好きなのだが、本物のアメフトを観たことはあんまりない。10年以上前にたまたまやってたスーパーボウルを観たく…

背負っていた重荷を降ろした話

ついに背負っていた重荷を降ろした。 やらないとやらないとと思っていたカバンの中身の整理。長いこと色々なものを詰め込んでは、そのままにしてパンパンになっていた。特に重さの原因となっていたのは、いつか読むために入れていた文庫本2冊。いつか読むた…

益子にタヌキいた

益子に行ってきた。 でけえタヌキいた。 キンタマまるだしで「いらっしゃい」じゃねえよ。

そもそもがセンスの塊のような文章を読んで、それは大きく喰らってしまったのだよ

日記を書くにあたり、なにか参考になればいいなと思って本棚にある川上未映子の「オモロマンティック・ボム!」というエッセイ集を手にとってお風呂で読んだ。川上未映子さんの作品は「わたくし率 イン 歯ー、または世界」という小説を読んで、「なんだこれ…

はてなブログをとことん楽しむ

昼休み、はてなブログのアプリを立ち上げる。「購読中のブログ」の更新を確認し、いくつかのブログが新しい記事を更新しているのを見つける。昼休みの60分をかけてそれらを読みきる。そして思う。ああ、最高だと。 例えばみんなのブログがコラムだとすると、…

捨てること

土曜日にしては少し早く起きて、地域のごみ焼却施設に行ってきた。着なくなった服や、いらなくなった家電が溜まると、半年に一回くらい捨てに行くようにしている。今回もゴミをかき集めて捨ててきた。ゴミを乗せた車の後部座席はいっぱいになった。 焼却施設…

最高のおみやげとはなにかが分かった

おみやげをもらってばかりの人生である。たまに友人や親戚に会うとおみやげをもらう。おみやげをもらうことは本来嬉しいはずだ。しかしそれ以上に、ぼくがおみやげを買ってないのでなんだか申し訳ない気持ちになる。 おみやげを買うのが苦手だ。というよりあ…

「30分睡眠延長法」をやってみて

最近「30分睡眠延長法」をやっている。これを始めてからすこぶる体調が良い。やり方は簡単。30分早く寝るだけ。これをやると文字通り睡眠時間が30分長くなるのだが、効果がものすごく大きいと感じている。 現代人は睡眠不足だ。ぼくは以前まで毎日12時くらい…

雪は視界を白に染める。その曇りに支配された午後

雪にテンションがあがって撮った写真。田舎もなかなかいいもんじゃないか。

元気を出す方法

今週のお題「元気を出す方法」 一番元気が出るのは「ベホマ」ですよね。そんなにMPないよってときは「ベホイミ」になりますね。周りの人も元気にしたいときは「ベホマズン」か「ベホマラー」ですかね。「ケアルガ」とかでもいいですし、「いつでもリジェネ」…

人が言葉を操る理由

例えば「嬉しい」という言葉が表す嬉しさが「1」だとして、「ちょっと嬉しい」だと「0.5」、「めっちゃ嬉しい」だと「3.0」くらいになるとする。そんな感じで「1.82」とかそういう感情を表現するために、我々は単語を繋げて文章を作るのである。 会話をして…

光る君へと言われたとき、はじめて自分が光っていることに気づいた

大河ドラマを観ている。たまたま第1話をテレビで観てから、なんとなくハマってしまっている。俳優陣が豪華だし、歴史についての学びになるのも楽しい。なにより、毎週ちゃんとテレビで観るのが楽しい。ここ最近は観たい番組は毎週録画して、好きなタイミング…

節分で納得できないこと

節分で納得できないことがある。節分と言えば「豆まき」だったが、ここ数年は「恵方巻」の文化が広まりつつあり、コンビニ等では恵方巻ののぼりをよく見るようになった。 そんな恵方巻。ある方角を向きながら一本の巻きものを食べるこのイベント。今年の恵方…

雷よ鎮まりたまえ

今年の冬は暖かい。ぼくは寒いのが嫌いなので、それだけで嬉しく思ってるのだが、ぼくがなによりも嬉しいのは静電気がバチバチ来ないことだ。 毎年、冬になるとぼくは静電気にやられている。車やトイレのドアを触るたびにバチっとやられる。そこでHPが数ミリ…

善意のようなもの

職場の給湯室にて。誰かのカップラーメンのフタが開いていた。持ち主は席を外しているらしかった。ぼくは誰もいない給湯室で、そのフタをそっと閉じた。 ぼくは思う。これが善意だ。誰もいない。誰に褒められるわけでもない。それでも知らない誰かのためにフ…

なんにもない日なんてない

1月1日からこのブログを再開して、今日が1月31日。とりあえず1ヶ月毎日更新することに成功した。毎日帰ってきてから寝るまでの間に、なにかしらをパソコンに打ち込んでから寝るという生活。ここまで続けて気づいたことは「なんにもない日なんてない」という…

OYU

白湯が流行っているらしい。 news.yahoo.co.jp そんな中で、ぼくはと言えば、ちょっと前からお湯を飲み始めたと書いた。 bitansanshowyou.hatenablog.com 正直に言うと、ぼくは悔しい。あいも変わらず職場でお湯をマグカップに注いでがぶがぶ飲んでいるのだ…

買い物はむずい

買い物が苦手だ。特に薬局やスーパーマーケット。欲しいものの棚に一発で行けたことがない。店ごとに陳列の仕方は違うし、法則性もない。今日はマスクを買うのに店の中を3週くらいした。くるくるくるくるして、諦めて「すいませんマスクってどこですか?」と…

降り積もるのは文字の羅列。想起する景色は果たして。

ブックオフで本を買ってきた。ハードカバーの本を数冊。定価1600円の本が200円で売っているのだからすごい。なんという安さだろうか。もはや軽い犯罪を犯しているような安さだ。定価1400円の本を0円で貰うのと同じ威力であり、もっと言えば定価1200円の本を…

あの頃ぼくは魔法使いだった

ハリーポッターを久しぶりに読んでみた。中学生のときに買った分厚いハードカバー。それこそ原作を読むのは中学生のとき以来。 ハリーポッターと言えば映画のイメージが強く、キャラクターのイメージも映画の俳優の姿を思い浮かべてしまうものだが、そもそも…

にゃんこスターについて本気出して考えてみた

にゃんこスターについて考えていた。にゃんこスターのネタで一番おもしろいのはサビで縄跳びを「飛ばなーい!」のところだと思うが、よくよく考えてみると「わーい!おいらは縄跳び大好き少年だよー!」ってとこ、めちゃくちゃ面白い。みんなも声に出して読…

ひらめきは瞬く間に消えていく。それが記憶になることはない。

午前中に「あ、このことをブログに書こう」と思いついたことが、いままったく思い出せない。 まあでもぼくは思い出せないことをネガティブには考えていない。思い出せないということはそれだけのものだったということ。めちゃくちゃいいアイデアなら、強烈に…

懐古してもいいじゃない、老害だもの

プレステって面白かったよなーと思う。 奥さんが欲しいというのでPS5を買った。せっかくなのでぼくもなにかゲームをやりたいと思ったのだが、なんか惹かれるゲームがないのだ。どのゲームもリアルで、大迫力で、めちゃくちゃキレイな映像なのだが、なんとな…

女はいつもぼくを困らせる

「女」という文字をバランス良く書けたことがない。 簡単じゃねえのよ。 「女」っつーのは。

お湯は豆を通過してコーヒーとなりゆく

車を1時間走らせて、コーヒー豆を買いに行った。コーヒーを豆から挽くようになってしばらく経つが、ここにきてさらに美味しいコーヒーを生み出すべく、ミルやサーバー等のグッズを一新したのだった。 コーヒーにこだわり始めてから、気づいたことがある。ぼ…